ジョージマムの子育てLIFE

英語多読、絵本多読を楽しんでいる親子の日々の記録です

ベビー用品の購入ふりかえり②小物編

この記事のキーワード:ベビー用品、ベビーグッズ、赤ちゃんグッズ、出産準備

 

これまでに購入したベビー用品の総ふり返り(小物編)です。

大物編はこちら。

dymom.hatenablog.com

 

● ベビーセンサー

スヌーザ・ヒーロー

出産後、何もかも心配でたまらなくてこのベビーセンサーを使っていました。高かったですが(確か一万円近く)使い終わった後フリマサイトで高く売れたので実際には安く済みました。新生児を育てている頃ってネットを見てるとやたらと恐怖をあおられるんですよね…。

 

● ベビーバス

リッチェルのふかふかシリーズ

空気で膨らませるタイプにして大正解でした。空気の量を調節するとキッチンのシンクや洗面台にはめて使うこともできます。子どもが頭を打つ心配もないし、また買うとしてもこれを選びたいです。穴があくこともありますが、だめになったらまた買えばいいかというくらいの気楽な価格です。大きくなったらお風呂場やベランダでの水遊びにも使えます。

 

● おむつ、トイレ関連

BOSのおむつが臭わない袋
 

ベビービョルンのおまる

おまるは「おむつのいらない育児」に影響されて0歳6ヶ月ころに張りきって購入しましたが、実際には2歳近くなってやっと使い始めました。シンプルなビョルンのおまるは親にとっては洗いやすいし見た目もすっきりしていて最高なのですが、2歳でイヤイヤ期が来たときに子どもに激しく拒絶されて買い替える羽目になりました。

 

 

● ベビーシューズ

Attipas → アシックス → ニューバランス → ナイキ

①靴下と一体になったトレーニングシューズ

② アシックスのファーストシューズ(同じもので2度サイズアップ)

ニューバランス(同じものでサイズアップ)

④サンダルはナイキ(同じものでサイズアップ)

という流れできています。

 

 ● 離乳食関連

離乳食セット

離乳食の調理セットは買って正解だったと思います。重なるので場所もとらないし、ひとつあると便利です。フードプロセッサーなどを使わなくても、これで十分でした。離乳食の時期が終わってからは、生姜をすりおろしたり、レモンを絞ったりするのに使っています。

 

ビョルンのスタイ

スタイはビョルンのものを使っていましたが、これはもう迷わずにこれでいいと思います。色のバリエーションも豊富なので好きなものが見つかるはず。毎食後にお皿と一緒に洗えて清潔で、首のきつさも調節できるので文句なしです。ただし、お出かけに持っていくには少々かさ張ります。

 

コンビのフードカッター

食べ物を細かく切るためのフードカッターは、コンビのものがおすすめです。洗いやすくて清潔。

 

dymom.hatenablog.com

木のお椀は「クレヨンハウス」でも使われているものです。丸っこい「こども椀」と普通の形のお椀を家族みんなの分を揃えて毎日使っています。

 

●  シャンプー・スキンケア関連

ママ&キッズ

0歳のころは何もかもが心配でいいものを選んでいました。シャンプー、クリーム、日焼け止めすべて「ママ&キッズ」というメーカーのものを使っていましたが、これがなかなか高い。1歳すぎてからは少しずつ雑になってきています。

 

● 寝具・布もの